~清掃員になりました BiSH [BRiNG iCiNG SHiT HORSE TOUR FiNAL "THE NUDE"]@幕張メッセ~
2018年12月初頭
仕事中にラジオでかかってたある一曲にズギュンと撃ち抜かれました。
曲名は『オーケストラ』
歌っているのは「BiSH」というアイドルグループだとか。
アイドルなんて興味ないし、音楽だってさほどハマることの少ないワシ。
正直いえば特別、いままでラジオで流れてたその他のアーティスト、その他の曲たちと一線を画する曲、という訳でもない、と思う。
帰宅後YouTubeで『オーケストラ』のPVみて、どんな娘だろ?お?可愛いぢゃん♡、え?違うの、え、え、マジ??
でも、なぜか刺さった。
正確にはある一人の声が刺さった。
アイナ ・ジ・エンドの声が刺さった!
これは行かねばとっ!!
生で聴かねばとっっ!!!
という訳で、速攻で2019/01/10 川崎クラブチッタのライブチケポチッとなー!!
さらにYouTube動画にハマってる数週間の間に2018/12/22 幕張メッセのライブチケも一般販売始まったのでポチッとなー!!
んな訳で先に開催されたBiSHのライブ
2018/12/22 [BRiNG iCiNG SHiT HORSE TOUR FiNAL "THE NUDE"] 幕張メッセ9.10.11ホール
に参加&撮影してきました!!
Canon EOS KISS M : 7artisans 7.5mm F2.8 Fish-eye
ƒ/4くらい : 7.5 mm : 1/200 : ISO3200
そうです♪
BiSHのライブは写真撮影OKなのです♫
とは言えライブは写真を撮るためのものでは無いので、他のお客さんに迷惑にならないように気をつけて撮影です♫
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/6.3 : 600.0 mm : 1/250 : ISO3200
他のお客さんに迷惑にならないように気をつけて撮影です♫
600mmでなっ!!www
だって望遠レンズこれしか持ってなかったんですもの・・・
でも結果600mm持ってってよかったです。
幕張メッセデカかった。
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/7.1 : 600.0 mm : 1/250 : ISO250
暗いレンズどうかなと思ったけど、ステージはライトが当たっているので今時のカメラなら問題なしです♫
リンリン登場カッケー♫
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/7.1 : 600.0 mm : 1/250 : ISO640
中央アユニ・D、右モモコグミ・カンパニー♡
カワエエ♡
会場は指定席以外オールスタンディング。
エリアが分割されてて、エリア内なら自由に動けます。
最初は遠慮して後ろの方に立ってたけど・・・
お地蔵さんに囲まれ一人で動けず声も出せず、前の方では楽しそうに清掃員の皆様ジャージャー叫んでいる訳ですよ。
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/7.1 : 600.0 mm : 1/250 : ISO250
アーイナ!アーイナ!!
我慢できずに隙間ぬって前へ!前へー!!
撮影モードはEOS RになってからFVモードしか使っていません。
てか他のモードもういらない。
カスタマイズモードすら使わなくなりました。
モード選択画面もカスタマイズさせて欲しいなぁ〜♫
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/7.1 : 600.0 mm : 1/1000 : ISO5000
SHAAAAAAAAAAAARRーーーーーーッッ!!!!!
ポカーンとしましたwwwww
初心者のワシ、CDは特典会で買う!と心に誓っていたのでアルバム一枚も買ってない。
iTunesで気に入った曲だけ買って望んだ幕張BiSHだったので、知らない曲も沢山ありました。
「SHARR」も聞いたことなかったからついていけませんでしたが、のちの動画配信では座椅子ひっくり返るほどカッッケーくてびびった。
今や一番好きな曲の一つです(エ?一番て??
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/7.1 : 600.0 mm : 1/400 : ISO200
モモコカッケーーー!!!
嗚呼、も一回行きたいよ幕張。
今ならもっと楽しめるのに。
でも多分今行ったら写真撮れないだろな。そんな余裕ないwww
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/6.3 : 600.0 mm : 1/400 : ISO6400
FVモードだと撮影中でもどんどんフレキシブルに設定変えていけて超便利♫
めんどくさくなったら全部AUTOもあり(あんまやらんけど)
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/6.3 : 600.0 mm : 1/400 : ISO2000
「Life is beautiful」
一時期イントロ聞いただけで泣けるようになっちゃって、この曲聞けない病に陥ったけど克服できたwww
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/6.3 : 600.0 mm : 1/400 : ISO400
センターステージだと600mmでもギリギリ。
今思えば EOS Kiss M につけて換算960mmにするのもアリだった。
Canon EOS KISS M : 7artisans 7.5mm F2.8 Fish-eye
ƒ/4くらい : 7.5 mm : 1/50 : ISO2000
「GiANT KiLLERS」
オーオーオー!!オーオーオーオーーーー!!!
で一緒になってグルグルしたいのグッと我慢してそそくさと前へ前へw
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/7.1 : 403.0 mm : 1/400 : ISO1600
後光がさしてるハシヤスメ・アツコ♫
初めて見たコントコーナーは震えたwww
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/5.6 : 313.0 mm : 1/400 : ISO6400
末席であるワシの居たエリアに曲間で近くまで来てくれてたセントチヒロ・チッチ♫
つねにファンに対しての気遣いが伝わってくる優しい娘♡
歌もめっちゃ最高でした♫
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/7.1 : 435.0 mm : 1/800 : ISO6400
と、末席だと思ったらワシらのいるすぐ後ろのオーケストラ隊のいるステージに!?
最前ですよ!!
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/7.1 : 600.0 mm : 1/800 : ISO5000
誰がなんと言おうと今日のアイナ は可愛い♡
そして退場、からのー
「オーケストラ」!!
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/6.3 : 516.0 mm : 1/800 : ISO5000
もちろん一番好きな曲たちは写真を撮ってる余裕はありませんw
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/5.0 : 157.0 mm : 1/800 : ISO25600
そしてこんどこそ終わりかと思ったら
「NON TiE-UP」キターーーー!!!!!
しかも最前でっ!!
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/7.1 : 600.0 mm : 1/800 : ISO16000
目の前でアイナ様が熱唱ですよ!!
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/6.3 : 600.0 mm : 1/800 : ISO20000
アユニカッケーな!?オイッ!!
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/6.3 : 600.0 mm : 1/800 : ISO25600
推し変はしない
するのは推し増しだけだっ!!
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/5.3 : 180.0 mm : 1/800 : ISO5000
てかもうね!推しとかないから!!
みんな好き!!大好き!!BiSH大好きですっ!!!
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/6.3 : 374.0 mm : 1/800 : ISO4000
それでもやっぱりアイナが一番好き♡(おい
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/5.3 : 313.0 mm : 1/800 : ISO12800
スーパーハシヤスメタイム☆
銀河の歌姫www
ひっそりその脇でモモコグミカンパニーがクッソカワエエ♡
この日のモモコさんはキレッキレジャパンでおつゆ飛ばしてるモモコさんと同一人物と思えないくらい可愛かった♡
ちょーかわいい♡
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/6.3 : 600.0 mm : 1/800 : ISO6400
チッチの歌も超キレてた!!
ふつくしさもハンンパなかった!!
マジで歌ウメェな!!この娘!!
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/6.3 : 600.0 mm : 1/800 : ISO8000
そして強烈なアクの強さ(褒めてる!)でワシの視線かっさらってくアユニ!!
強えっ!!!
Canon EOS R : SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM [C]
ƒ/5.0 : 150.0 mm : 1/800 : ISO2500
そしてフィナーレ!!
あっという間の24曲でした♡
この後我々一般客が退場後、15万チケの人たちだけで「星が瞬く夜に」x4があったみたい・・・。(ウラヤマシイ)
写真的な感想は、暗いレンズでも最近の高感度つよめのカメラなら問題なく撮影できますね♫
もちろんその分ノイズは乗るので、明るいレンズの方が有利なことに違いないです。
シャッタースピードは1/400〜1/800がベストだったかな〜
1/1000だと感度上がりすぎるし、1/250だとダンスが激しいと被写体ブレが。
絞りは開放、それに合わせてISOはオートで、露出はRFレンズのコントロールリングでって感じで撮影してました。
場面場面で目まぐるしく露出が変わるライブ撮影ですが、常に撮影結果がファインダーが表示されるミラーレスのおかげで、露出ミスはほぼなかった。
会場の激しい照明効果やレーザーもカメラだと断片的にしか写らないのでちょっと残念。ちなみにBiSHのライブはスチル写真はOK、動画は禁止です。
焦点距離はこんだけ広いと600mmは絶対欲しいけど、やっぱりフルサイズで大きいと邪魔なので(ぴょんぴょんするのにw)マイクロフォーザーズ欲しいと思った。
とはいえシーンによってはISO12800や25600もあったのでフルサイズがいいなぁ〜
初BiSHライブの感想は、最初にして最高のものを見てしまった・・・。
ただ音、広いホールだからしょうがないけど大音響でバリバリしててよく聞き取れない時もあったw
特に「SHARR」はそのせいもあってポカーンとしてしまったのwww
(ただ単にファンとしての練度の問題ですw)
あとやっぱ遠いですね、バックステージは目の前だったけど逆に15万チケや指定席からはセンターステージが邪魔で見えなかったらしい。逆にセンターステージで正面むいて歌っているときはお尻しか見えなくて寂しかった。
そんな中ちらちら後ろを気にして見てくれたリンリンの優しさが染みた♡
アイナの歌声でハマって、一ヶ月毎日2〜3時間以上の動画見て、メンバー各々の魅力にもはまって幕張に臨んだけど、思っていた以上にチッチ、アユニ、リンリン、モモコ、アツコが魅力的に個性発揮していたのが印象的だった。
正直、ライブ行ったらアイナしか見てないんじゃないかって予想してたけど(失礼!!)いい意味で裏切られました♡
逆についつい他のメンバーに気をとられる時間が長くなって「あ、アイナどこ!?どこ!」が多かったw
カメラ撮ってたせいでせっかくの映像効果もろくすっぽ見ていなかったワシ。
のちに公開された動画を見れば見るほど、ワシ本当にあそこにいたのかなぁ〜?って思ってしまうほどテンパってましたw
4月発売のライブ動画が楽しみすぎます♡
BiSH [BRiNG iCiNG SHiT HORSE TOUR FiNAL "THE NUDE"]@幕張メッセ9.10.11ホール
stereo future
GiANT KiLLERS
My landscape
NON TiE-UP